ポケカメ雑記帳

久しぶりに再開しました

2023-01-01から1年間の記事一覧

SHOGUN

年末という事なので部屋の棚の中を整理していたら古い段ボール箱の中から懐かしいものが出てきた。初めてアメリカ横断の旅をした時渡米して慣れるまでのしばらくの期間アメリカ人の家庭にホームステイしていたんだ。箱の中から出てきたのは、その時のホーム…

夢の先

変な夢を見た。ひたすらキャベツの千切りをしている。しっかり研いだ菜切り包丁なのに思うように細く切れない。最後はスライサーを使い出した。 そこで目が覚めた。 あの夢はいったい何だったんだろう?現実と交錯した不思議な夢を最近よく見る。 ひとたび夢…

為体

いよいよ年末だねぇ。だからといって特に何かをするという訳でもなく家でだらだらと過ごしている。 まだ現役で仕事していた頃は年末年始ともなるとXmas行事とか、紅白とかのカウントダウンイベントが多くてまさに激忙期だった。大晦日~元日は休んだことが無…

黄色い世界

自分が黄色好きだという話は、以前に "色彩のチカラ" というタイトルでこのブログに書いた。 binpaku.hatenablog.com 所有している小物やバッグ類も、黄色のものが多い。自分の身の回りや身に付けるているものにワンポイントで黄色が入っていると、なんとな…

直球

仕事場で管理者相手にトラブルを起こした。あわや一触即発のところを周囲に止められた。ヤバいところであった。 障がい者枠で働いている人への発言に自分が大人気なくブチ切れたのが原因だ。 妹に話したら 「大丈夫なの?そんなことしてるとまた辞めさせられ…

クセ者

誰もが "良い" と言うもの世間で "メジャー" とか言われるものをそのまま素直に受け入れない自分がいる。 例えば車を買う時だって某T社の車を選んだことが無い‼️ 中学の入学祝いに腕時計を買ってもらった時も親が勧めた誰もが知る有名S社の時計とは違うもの…

ヘビーローテーション

"ヘビロー"自分たちはそう言っていた。音楽業界に長い間いたからね ”ヘビーローテーション”ラジオが一つの曲を集中して繰り返し放送する事を言う業界用語。楽曲プロモーションの場でよく登場した言葉だよ。AKB48のシングルにもそんなタイトルの曲があったよ…

寄り撮り美撮り

このブログでは普段使いのレンズとして焦点距離30mmの標準マクロレンズというのを持ち歩いているんだけどさ。1本で標準レンズとしてもマクロレンズとしても使えちゃう、一石二鳥的なお得なレンズ。でも実はあまりマクロ的な使い方はしてないんだよね。 普通…

一杯のラーメン

熱々のラーメン恋しくなる季節になって来たねぇ今から10年近く前の話だけれど当時アメブロでやっていたブログでラーメンの食べ歩きみたいな事をやっていたんだ。 ラーメン@千駄ヶ谷ホープ軒この時はまだGRを持つ前だったから薄くて手の平サイズの軽量コンデ…

石割りの夢

出来事 その壱 わが家で母の代から育てている、小さな和蘭の一種。富貴蘭の豆葉品種「玉金剛」その二代目となる "ふぅちゃん" の小鉢に突然の珍客が現れた。 富貴蘭の着生床になっているミズゴケから発芽した三つ葉の植物。特徴のあるハート型の葉っぱ。Goog…

オールドタイプ

渋谷再開発で新しく建設されたビル、渋谷サクラステージの中を歩いてみた。完成してまだ間がないので人通りは少ない。オープン間近のスタバがビニール被って内装工事の真っ最中。共通して感じたのは、あちらこちらが近未来的な趣向になっている。そんな感じ…

残り花

近くの公園冷たい北風の中で今も咲く、残り花を撮りに行く。この季節、公園全体がモノトーンになるから探すのは簡単だ 遠目にめだつ明るくて派手な色を探せば、それはきっと紅い木の葉か、師走に咲く花たちだ。たまに、お菓子のゴミ袋だったりする事もあるけ…

最後の一葉

落ち葉の季節になると思い出す。O・ヘンリーの短篇「最後の一葉」確か教科書で読んだんだと思う。子供心に感動した。 だいぶ寒くなってきたね。「今年の秋は紅葉でマクロ三昧だ!」なぁ~んて意気込んでたのにさ。アレ?いつの間にか師走になっちゃってるよ…

Antique タイプライター

まだ小学生だった頃テレビで「謎の円盤UFO」という番組をやっていた。未来設定がなんと1980年!という、超レトロなSF番組。そのオープニング映像が大好きだったんだ。今でもナレーションを空で言えるほど良く覚えている。タイプライターがすごい速さで英…

手ぶれ補正

少年の頃、父から譲り受けた1台のフィルムカメラ。その一眼レフカメラ、PENTAX SP-Fを手にして写真を覚えた。はじめは写真の撮り方の知識なんてまったく無くて、全て自己流で覚えていった。そのせいだろうか?自己流が故の "癖(くせ)" みたいなものが、いく…

枯れる

久しぶりにでっかいレンズをX-T5に取り付けて歩いてみた。XF55-200mm。 いま所有している最大級の望遠ズームレンズ。 昔、学生時代にバイトでアーティストのステージ写真を撮っていた頃は、もっと巨大で明るい望遠レンズをぶら下げて、ライブ会場でヒィヒィ…

渋谷雑感

渋谷で友人と待ち合わせ。なんだか何時もよりも人が多いハチ公前。やたらと外国語が耳に飛び込んでくる。それも英語じゃない聞き慣れない言葉が。 「なんだなんだ?」って思っていたら突然デモが始まった。 イスラエルの空爆に反対するデモだ。パレスチナの…

古い写真

高校生だった頃に撮った写真が出てきた。3月の春休みに、仲間5人で行った北海道旅行。 国鉄の周遊券を使って上野から急行列車で青森まで行き、青函連絡船で北海道に渡った。写真は阿寒湖近くのアイヌ集落を撮ったもの。 この時のカメラはPENTAX SP-F。レン…

石のはなし

転勤族の家庭に育ったという事を、以前に "ガムテの匂い" というタイトルで、このブログに書いたことがある。 いろんな街を転々として、小学校も何度となく変わった。そんな小学校の中でも、小学5年から6年の夏まで通った名古屋の小学校が凄まじくすごかった…

紅葉とモミジ

家の近くでも少しづつだけど、木の葉が黄色く色づき始めたよ。 紅葉シーズンを目前にして、ミラーレス一眼 X-T5 と焦点距離30mmの標準マクロレンズの組み合わせをスタンバイさせている。X-T5のクロップ(デジタルズーム)機能を使えば90mmの望遠マクロレンズと…

セレン式露出計

休日の午後。晴れてはいるけれど風が強くて雲が速い。夕方にわか雨の予報が出ていた。マクロ撮りに行く予定は取りやめた。マクロは風が苦手だ。家でゴロンとして映画を観ながら過ごすことにする。何気なくネトフリで選んだ映画「キングコング 髑髏島の巨神」…

Jungle Moc

靴を新しくした。 新しいと言っても毎回同じメーカーの同じ靴。多分これでもう7~8足目になると思う。 広く浅くではなく深く狭くをゆく そんな自分の性格が靴選びにも現れている。 一度気に入ったらトコトンまで履き潰す。ボロボロになったらまた新しく同じ…

紅の葉

顔の手術をした。整形じゃないよ 下顎にできた小さなニキビ状の塊(粉瘤)。だんだんと大きくなって来たので気になっていたんだ。知人の紹介で皮膚科に行ってみたら「放っておくともっと大きくなるので摘出しましょう」って事で、摘出手術をすることになった。…

サンダルさんぽ

ひさしぶりにオフ日となった平日の午後。サンダルを引っ掛けて家の近所をウロウロしてみたよ。 そういえば此処、いつも素通りしてたっけ。初めて足を踏み入れてみた。 深沢の杜緑地 もとは個人所有の邸宅のお庭だったんだそうだ。すごいよね。東京でこんなお…

上を向いて

東京の空は広い。 鼻歌混じりで歩く気持ちの良い朝。 上を向いて~ でも上を向いて歩くのはかなり危険だ。 特にここ東京ではね 見上げて感心している場合じゃないんだよ カメラを上に構えて立ち止まるたびに 「ドスン」と背中にぶつかる衝撃「ちぃっ」って聞…

灯りをともす

コンパクトデジタルカメラの最高傑作個人的にそう確信している愛用カメラRICOH GRⅢx 当ブログもこのカメラから始まった。 発売されたのは2021年10月1日。飾り気の全く無い、黒くて四角いカメラ。発売からすでに2年以上経つけれど今でも売れ続けている。こん…

お供がふたり

最近の通勤さんぽ。 仕事の荷物が少ない日はカメラ2台の持ち歩きが通常化してきている。 WANDRD6Lのスリングに入れてみたらX-T5とX-T30Ⅱの2台がすんなり入っちゃったんだよね しかもそれほどは重くないから大丈夫。 X-T5をメインのカメラにして、使うレンズ…

水難と歯医者と難続き

事件は休日の夜に起きた。自宅ガレージ脇の水道管が突然破裂したんだ。水が吹き出して地下のガレージが水浸しになった。懐中電灯を手にして何とかしようと試みたけど素人レベルではどうすることも出来ず、メインの止水菅を閉めて一晩中水無しで過ごし、翌朝…

つよい風が吹いた朝

強風が吹き荒れた今日の朝 走る雲を見ていると地球は生きてるんだなぁって思う。公園の道には秋の葉っぱが吹き落ちてる。 風を写真で撮るのって難しいな。そんな事を考えながら歩いていたら必死に風と戦っている蝶を見た。 強い風に吹き飛ばされないように花…

渋谷センター街

自分の10代を振り返った時に、おそらく一番強く印象に残っている場所だと思う。渋谷センター街。(別名バスケットボールストリート?って何だ?・・・・・知らなかったぞ) 区役所発案らしいけどさ、ダサい!ダサ過ぎるぅꉂ𐤔 通っていた高校が私服通学だったことも…