ポケカメ雑記帳

久しぶりに再開しました

IMAGE 8

f:id:bin-paku:20240526121408j:image

 

このブログでは焦点距離8mmという
あまり一般的ではない広角レンズを好んでよく使う。

ファインダーをのぞいた時に見える広がった世界
それが自分の好きなイメージに近くて相性が良いからね。


すごく遠くを見ていても
足元がしっかり見えている。


レンズのことを簡単に説明すると
望遠レンズは手ブレしやすく
広角レンズは手ブレしにくい。

だからこの8mmという超広角なレンズは
最も手ブレが少ない部類のレンズということになる。



f:id:bin-paku:20240526121654j:image



さらに付け加えると
このレンズは被写界深度がとても深い。
これをわかりやすく言い換えると
近くから遠くの方までどこにでもピントが合うってこと。

絞り込めばピント合わせをする必要がほとんどない。
これをカメラ用語ではパンフォーカスって言う。


ブレることがない。
どこにでもピントが合う。

だからこのレンズ。
片手にカメラ握って街をブラブラ歩きしながら
ノーファインダーでカシャカシャ撮るのにもってこいなんだ。

こんな風に。



f:id:bin-paku:20240525152806j:image



シャッターは親指で切る。
構図見ないでテキトーに撮るから余計なモノまで映っちゃうけど
超広角だから後でトリミングすれば大丈夫だしね、楽チンさ😊


メモ撮りにも重宝するよ。
街歩いていて気になる情報とか掲示板とかあれば
とりあえずシャッターだけ切っておく。
後で必要な箇所だけ切り取って保存すればいい。



f:id:bin-paku:20240526100319j:image



今日は数年前に家の近くにやって来た巨大スーパーへ。
地上2階地下1階の広い店舗。休日はいつも賑わっている。


店内の雰囲気がアメリカの大規模Super Marketによく似ている。
広い店内にショッピングカート。
もしかしたら真似したのかな😊

輸入食材とか珍しいものがたくさんある。
買わずに見て歩くだけでも楽しい。
精肉売り場にある焼肉コーナーだって
ここは焼肉屋か?
そう思うぐらいに部位の種類が豊富。

ミスジ、クリ、三角バラ、リブカブリ、カイノミ・・・・
聞いたこともないような部位がズラリと並んでいる👀❕
これが全部焼き肉用なんだよ。
こんなスーパーは滅多にないよ。


f:id:bin-paku:20240526121453j:image


今夜は焼肉でもしようかな🥩‪🔥🤔

 

このでっかいスーパー
自分にとっては近所に出来た
プレジャーランドみたいなものなんだꉂ🤣𐤔



f:id:bin-paku:20240526121513j:image