ポケカメ雑記帳

久しぶりに再開しました

いつかこのブログが終わる時

f:id:bin-paku:20240617122500j:image



移り気なワタシ・・・

 

以前のブログの記事
こんなことを書いた。

このブログに載せている写真は
記事の "挿絵" だと思っている・・・と。

 

binpaku.hatenablog.com

 

もし自分に少しでも絵心があったならば・・・
きっと手に筆を持ってブログに載せる絵を描いていたはずだ。
でも残念ながらそれは叶わぬ夢。

とても人様にお見せ出来るような絵は描けない。
だから仕方なく🥺
カメラという道具の力を借りている。



f:id:bin-paku:20240617120729j:image


ブログは読み物。
記事ありきで写真は後付け。それが自分のルール。
写真ありきで始めるとブログは続かない。

写真はキワモノ。
撮ってみなければ分からない。出たとこ勝負。
撮れなくなったらブログは終わってしまう。

だから上の記事に書いたように
あくまでも BGP (Back Ground Pictures) なのさ。
自分のなかではPictures画像であって
決してPhoto写真じゃない。

気に入った写真が撮れなかった時の
自分に対する言い訳のようなものꉂ🤣𐤔

 



f:id:bin-paku:20240617120811j:image


昔は写真ブログ風なものを
やっていた時期もあったんだよ。
写真雑誌の記事みたいな内容のやつ。
カメラやレンズをたくさん並べてね。

食べログみたいな事もやったよ。
インスタ映えとかよく言うよね。
食べものを"超"美味しそうに撮る。

これは十数年も前にやってたB級グルメのブログ。
数千円で買ったちっちゃなコンデジポケカメ)
パシャパシャ撮ってたな。インスタ映えしない写真🤣
いま読み返すとちょと恥ずかしい。

ameblo.jp

最初は楽しかったよ。
ネタが食べ物だから読者も増えたしさ。
でも気がついたらブログの見栄えのために
その日の自分が食べる物を決めるようになっていた。

これじゃ本末転倒だよね。
いくら見た目が良くてもさ
食べたくない物を褒める記事を書く。
その馬鹿らしさはないよ🤒
書いていて辛いし文章もどこか嘘くさい。



f:id:bin-paku:20240617120912j:image


マクロレンズで花の写真ばかりを撮っていた頃もあった。
でもね、ずらりと並んだ花ばかりの写真を見ていて
ある時突然思っちゃったんだ。
「俺はいったい何をやってるんだろう?」
別に図鑑用の写真を撮りたいわけじゃない。



f:id:bin-paku:20240617120935j:image


とにかくその時はそう思っちゃったんだよ。
それで一気に醒めちまったんだ。
なにもかもが・・・・・


凝り性と言われればそれまでだが
一度興味を持つと
とことん突き詰めちゃう
自分ではちょっと困った性格。


f:id:bin-paku:20240617121003j:image


百貨店よりも専門店。
広く浅くよりも狭く深くをいくタイプ。
ところがちょっとでも
掘り尽くしたかな?
そうと感じたら変わり身は早い。

まったく違う場所を突然掘り始める。
その繰り返し。



f:id:bin-paku:20240617121108j:image


この困った移り気
まるで発作みたいなもの
つぎは一体いつ起こすのか?
そして一体どこを掘るんだろう?

神のみぞ知る・・・・・😊



f:id:bin-paku:20240617121124j:image